金融危機と就職難でSNS人気が上昇中

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。

金融危機で苦しむアメリカでの話。日本も雇用維持が社会問題になっていますが、アメリカはさらに厳しいようです。

米MySpaceやLinkedInには職を求める人が集まり、トラフィックが急増している。(ロイター)
 世界の金融危機は膨大な数の敗者を生みだした。米MySpaceなどのソーシャルネットワーキングサイト(SNS)はこの機に乗じたい考えだ。
続きを読む
2009年01月19日 08時45分 IT Media

アメリカは日本に比べて、(一概にそうとも言えなくなってきましたが)ドライなところがあるますから。

ここ数ヶ月のアメリカの経済指標を見ていても、もうボロボロですね。どこまで行くんだぁ~状態。一向に回復する兆しも見えない。しばらくはこんな状態が続くわけです。

などと他人の心配をしている場合ではありませんね。日本も12月に緊急対策を講じていますが、なんだか後手後手の当面策で、効果はイマイチのような気がします。まあ、何もしないよりは・・といったところですか。


日本では「SNSへのアクセス4割減った」と言われていますが、コネを頼りにするアメリカ人て・・・。なんだか想像できませんね。

あれこれとかっこつけてる場合じゃないということ。それだけアメリカの雇用情勢は悪化しているんですね。

日本もいつ、そうなってもおかしくない状態です。「SNSへのアクセスが増えた」ら、赤信号かもしれません。


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

2 Comments:

匿名 さんのコメント...

Adeyaccoさん こんばんは☆

SNS!
勉強不足で
その存在自体がよく解かっていませんが
アクセス状況で
こういうことが判るんですね☆

先ほどは
どうもありがとう御座いました。
またいらして下さいね(*^^)v

応援ポチッ!(^^♪

Adeyacco さんのコメント...

ニケ1239さん、コメントありがとうございます。

SNSって、日本で言ったらmixiとかGREEとかです(^^ゞ
転職サイトのようなオープンなところで就職先が見つからず、SNSの仲間から(口コミ)情報などをもらって転職するって感じですかねぇ。