ネットブックやUSBメモリーで使うと便利なソフト5連発【知っ得!虎の巻】

いやいやいや、すっかりご無沙汰してます。Adeyaccoでございます(^^ゞ

ずいぶんとほったらかしにしてしまいました、このブログ。ま、年度末を挟んだこの時期、いろいろと忙しくって(汗)

と言い訳はこのくらいで。最近のUSBメモリは容量がでかくなりましたからねぇ。いろいろな活用方法があると思います。

小さいし携帯に便利なネットブック。いろんな場所で活躍するマシンだが、Webサイトを見たりメールを出したり、ワープロや表計算を使ったりするためにはアプリケーションが必要となってくる。しかし、あれもこれもとインストールしていたら、あっという間にハードディスクがいっぱいになってしまうだろう。・・・
続きを読む
出所:livedoorニュース

今じゃひと昔前のハードディスク並みに増えたUSBメモリの容量。上手く使えばいろいろなことができそうです。ちょっとしたソフトが収まってしまうんですから、驚きですよね。


で、ブラウザ。これ、他にもいくつかあったなぁ。USBメモリに収まる軽量ブラウザ。でもね、ブラウザを使う目的って、検索するだけなら別だけど、それ以外はほとんどブックマークじゃないの?お気に入りに登録してあるサイトを閲覧するって目的じゃ、デスクトップとUSBメモリで両方とも同じもの登録しておかなきゃならないでしょ?ブックマークの同期を取れるんでしょうかねぇ?たとえば自宅PCで使っているIEやFireFoxからLunascape4へ。それができなきゃ意味ない。

むしろブラウザくらいは自宅と同じものをノートに入れておいて、ブックマークだけUSBメモリで持ち運ぶって方がいいんじゃないかと思うけどなぁ。ま、これもSBMを使ってるオイラにとっては、あまり関係ないかもね。

メーラーもそうだね。スパムみたいな不要なメールはどうでもいいけど、外出先で受信した大事なメールは、自宅メーラーでも受信しておきたい。ノートでの受信時にメールサーバからメールを消さなきゃいいんだけど、だったら最初からウェブメールでアクセスしたって同じじゃん。

このふたつは無意味。少なくともオイラにとってはね。


さあ、マイクロばかソフトのオフィス。こればっかりはねぇ。普段は使わないんだけど、メールの添付ファイルだったりDLしたファイルだったり、突然必要になることがある。そのためにインストールしておくには、あまりにも容量がでかすぎる!(マイクロソフトのバカやろう!)

確かにOpenOffice.orgは定評もあるし、オイラも次はばかクロソフトはやめてOpenOffice.org に乗り換えるつもりだ。そうなるとますますPortableは魅力的に感じる。でもそんなに使わないんだよねぇー、実際。

ま、USBメモリも安くなったし、予備のメモリをひとつ買って、それにでも入れておくかな?

Remtrashについては、行ってることが矛盾してるなぁ、このニュース。「誤って削除してしまった場合」というのは、Deleteキーを押してしまったりメニューバーからアクションを間違えて削除してしまうってことじゃないか。でもこのソフトは、「自分でリムーバブル用ごみ箱にドラッグ&ドロップ」するんだろ?それ以外の場合はレスキューしてくれないわけだ。意味ねー!

そもそも「セキュリティに係るデータを持ち出す」ってことが問題なんじゃない?自宅でも仕事場でも。まあ、仕事ではそんなこともあるか。少なくとも自宅PCから持ち出すことは、自殺行為。持ち出さなきゃ言いだけの話。「万が一落としたとき」ではなく「万が一にでも落とさないように」じゃなきゃ話にならん!

相変わらずマスコミって、いい加減なこと触れ回ってるんだね。まあ、オイラはそれを楽しんでますが(^ω^)


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
今日は何位でしょう?


「絶望的な違い…」これだけ差がある男女の行動パターン

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。この世は男と女で成り立っています。あ、一部それ以外の人もいますが(^^ゞ

男にとって女は不思議な生き物なわけで。女にとっても男は理解しがたい生き物ではあるんですが。

少し前に 「同じ言葉なのに…」男と女で果てしなく意味が変わる8つの単語 という記事をご紹介しましたが、これは何も言葉だけの問題ではないのです。
男性と女性ではほとんどすべての物事といってもいいほど、取り組み方がまるで違います。
続きを読む
出所:livedoorニュース

いやいや、笑えない。なんて確信をついているんだぁと思ってしまいました(汗)うーん、あとは女は結婚後の未来に愛を求めるけど、男は結婚前の過去に愛を夢見る・・・かな(爆)ん?逆もありえる。それはお互い様か ^^

「外食について」なんてまさしくそのとおり!!と思ってしまった。男だけの飲み会だと、みんなパンパンと札で払い「釣はいらねぇ」なんていうこともあるけど、女が多い飲み会だとしっかり10円単位で計算されちゃったりする。せいぜい100円単位だな。そんな細かいの、もってないと思っても、女はちゃんと小銭を用意している。事前に用意してるのか?

オイラなんかコンビニのレジなんかでは、後ろを待たせるのがイヤでつい札で払ってしまうけど、女はどれだけ後ろを待たせようとも、1円を1枚1枚数えながら支払をするなぁ。

やっぱり男と女って、根本的に思考の違う生き物なんだね。

こちらの記事も参考にしてみるとおもしろい。

「同じ言葉なのに…」男と女で果てしなく意味が変わる8つの単語
(出所:らばQ)


こうした男女の違いは、歳を重ねるごとにその傾向が強くなるように思う。そしてそれはやがて、溝へと変わっていく・・・って、なんか暗い話になっちゃった(;´д`)

「オトコってそういう生き物」「オンナってそういう生き物」で片付けるのは簡単だけど、なかなか奥が深い。これだけでひとつの研究分野ができそうだね。あれ?もうあるのかな?「男女学」みたいなもの。

この分野のエキスパートって、どんな人なんだろう?見てみたい(^ω^)


今日はなんだか支離滅裂な文章なんですが・・・。Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
今日は何位でしょう?


ピザも真っ青!アメリカを肥満大国にした超盛りフードの数々

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。うーん、太りたいオイラにとっては、非常に参考になるサイト、とでも言っておきましょう。

アメリカ人の3分の1が太りすぎといわれている現状。その主な原因は、食生活にあり、というわけです。

世界で最も太っている人の多い先進国、それはアメリカ。OECD(経済協力開発機構)の2007年の調査によると、アメリカの成年のうち「太りすぎ」(BMI=30以上)に属する人は、なんと32%を超えているという。国民の3分の1が太りすぎっていうのはどうかと思ってしまうが、その原因として考えられるのはカロリー過多の食べ物だ。
続きを読む
出所:livedoorニュース

ありえない!でもうまそーー!そう思ってしまったオイラは、何を隠そうアメリカ的ジャンクフードファンだったりします(^^ゞいゃぁ~、旨いんだよねぇ、これが。

確かにこんなもん、毎日食べてたらとんでもないことになってしまうのは明らか。現にオイラは昔1ヶ月ほどLos Angelesにホームステイしてましたが、たった1ヶ月で顔のシルエットが変わってしまうほど太ってしまいました(汗)


カロリー過多もそうですが、その量が半端じゃないこと。どこぞのファーストフードでいつもの如く「Large Coke, please.」(Lサイズのコーラください)なんて注文しちゃったんだけど、出てきたコーラが「オイラ、バケツサイズなんて頼んでないよ!?」ってくらいデカかった(汗)

一応Diet Coke(ダイエットコーラ、一応カロリーオフ)だったけどね。こんなに飲んだら一緒だろ?って感じだった。

マックでもLarge Sizeはデカイ。日本のラージサイズがアメリカのレギュラーサイズかな。そんな感じの違いがあります。

当然レストランに入ってもそれは同じで(ラージサイズとかないけど)、BLTサンド(ベーコン、レタス、トマトのサンドイッチでトーストしてある)なんかも6枚切りの食パンにこれでもかってくらい具を挟み、それが2つ(パン4枚分)出てくるわけだ。

それだけでは終わらない。「もう勘弁してください!」ていうポテト(フライドポテトね)。しっかり塩味で旨いんだけどさ。


まあ、これは家庭でも同じことで。あ、アメリカ人、朝と昼は驚くほど軽食です。その代わり、夜はしっかり食べる。半端じゃなく食べる。底なしに食べる。(;´д`)

オイラのステイしていたファミリーも、しっかり夕食を食べた後、「Any desserts?」(何かデザート食べる?)なんて聞くもんだから、ついつい「Yes, please!」(うん、食べる!)って言っちゃうんだけどね。

出てきたものは、アイスクリーム。もちろんどんぶりサイズ_| ̄|○

オイラが甘いもの好きだって知ってるからなんだろうけど・・・。限度があるだろ!

そんなわけで、たった1ヶ月でしっかり太って帰ってきました。今では微笑ましい思い出ですが。


このサイトで紹介している料理の数々、これはうそでもやらせでもない。アメリカ人の食生活なんて、こんなもんだ(アメリカ人の方、ゴメンナサイ!)。でもちょっと旨そうと思ってしまった(汗)慣れると「旨い!!」と思えるんだけどね(^^ゞ

またしばらくアメリカ的ジャンクフード食べて、体重を増やそうかな。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
今日は何位でしょう?


ハクモクレンが満開です。

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。今日はちょっと趣向を変えて。いつものニュース引用はお休みです。

オイラのPCがある場所から左手を見ると、窓の外にちょうどハクモクレンの木が植えてあります。オイラんちはマンションの1階で、庭(占有ではない)にいろいろ植木が植えてあります。

この時期、PCで目が疲れたときに外を見ると、満開のハクモクレンがそこにあるというわけで。


このハクモクレンを眺めていると、オイラは「いよいよ春がやってきたんだな」と思います。梅の花だと、まだちょっと寒いしね。ハクモクレン、どうやら昨日今日の暖かな陽気で、花をめいっぱい咲かせたようです。

なんかいつもと違う、と思われたあなた。実はオイラが時々お邪魔しているブログ60前の日々(ふくーさん)の影響なんです(汗)真似しちゃった

ふくーさんは、貸し農地で家庭菜園も行っており、ご自宅の庭に咲き誇る花々や公園の花などを写真でいろいろ紹介されています。そんな写真を見ていると、とっても癒されるんですよねぇ~。

で、たまには自分のブログでもやってみようかなと思ったわけです。


◆ ハクモクレン
モクレン目モクレン科モクレン属の落葉低木。(出所:Wikipedia-モクレン

通常モクレン(木蓮)は紫色の花をつけるため、シモクレン(紫木蓮)とも言われています。その花は大振りで、ハス(蓮)の花に似ていることから木に咲く蓮=木蓮となりました。

ハクモクレンは、その名のとおり白い花を咲かせます。モクレン(シモクレン)とは同属ですが、別の種になるようですね。

日本各地で見られることができるので、原産は日本と思われていますが、中国南西部(雲南省、四川省)が原産地です。


最初の写真は、朝8時頃撮影したんですが、この時間だとオイラんちはちょうど朝日が入り込んできて、逆光気味になってしまいましたぁ(汗)白くないハクモクレンですが。

もうひとつの写真は10時頃撮影。こちらはズームで寄ってみました。はぁ・・・。デジカメの機能、使いこなせるようになりたい。


このハクモクレンの花が散り始めると、そろそろサクラがひとつふたつ、開花し始めます。いよいよ春本番、となってきます。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
ポチして下さったあとは、是非ふくーさんのブログにも足を運んでみてくださいね!
60前の日々


新生EXILEへの批判続く、Mステ出演に「ジャニーズJr.」「盆踊り」の声。

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。3月は何かと忙しいですからね。久しぶりの更新になってしまったぁ(;´д`)

芸能界でも吸収合併ですか。それともM&A?それにしても「盆踊り」はちと、ひどいよね(爆)

3月1日に14人体制への移行を発表し、賛否両論を巻き起こしている新生EXILE。メジャーデビューを果たしたばかりの弟分J Soul Brothersメンバー7人がパフォーマーとして"吸収"されたこともあり・・・
続きを読む
出所:livedoorニュース

いやでもね。その昔、アイドルは大人数のパフォーマー(ダンサー)を従えていたもんだよ。スクール・メイツとかね(爆)あ~ぁ、懐かしいwww。て、EXILEはアイドル?

郷ひろみなんか、スクール・メイツの女の子に囲まれすぎて凄かったんだからさ。本人がテレビに映ってないぞー!(爆)

ま、賑やかなのは、いいことなんじゃない?またそのうち分割するよ。そして最終的には解散だな(´・ω・`)

どっかのモー娘。みたいだね。一緒にしちゃあ申し訳ないけど、自分たちの意志で合併したんなら、それでいいんじゃない?たまには違ったことしてみたくなることは、誰にでもある。

しかしなんだな。EXILEお得意のバラードのときはどうなるんだろ??今回は結構激しい曲でしょ?パフォーマーが多いのは迫力がある、で片付けられるけど。

まあいいや。そのうちバラードも出すだろうからね。楽しみにしておこう。


もしかしたら、意外とリストラ対策なんじゃないかなーなんて思ってしまった。いきなりメンバー交代とかだと、ファンにとってはインパクトありすぎでしょ?いったんドカンと増やしておいて、徐々にメンバーが抜けていくとかね。

意外とATSUSHIのソロデビューとかだったりして。これ、インパクトありすぎでしょ!?

まあ、それが事実だったとしたら、実質的にEXILEは終わりだな。いずれにしても、今後のEXILEから目が離せませ~ん!

あ、オイラそんなにEXILEファンでもなかった(汗)


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
今日は何位でしょう?


バンダイ、「ポケモン」作れるラムネ菓子

みなさん、おはようございます。Adeyaccoでございます。

最近オイラはよく目にするんですが、バンダイがいろいろな方面で活躍中のように思います。

 バンダイは人気アニメ「ポケットモンスター」のキャラクターをデザインしたラムネ菓子を作って食べられる「ポケモン キャラムネ」=写真=を発売した。付属のラムネ菓子のもとを型に入れて水を加えるだけで簡単にラムネ菓子を作れる。希望小売価格は105円。
続きを読む
出所:NIKKEI NET

「え、バンダイがこんなものを!?」ってな物が結構あるように思います。これもそのひとつ。いつからバンダイはお菓子メーカーになったの??

先日はクレヨン型石鹸(モデルはサクラクレパス!)を発売したり、昭和30年代の銀座の町並みを再現した模型を発売したり。あ、これは本業か。デジタルフォトフレームなんかも発売していたなぁ。先日のミルキー入浴剤に続き、「おもちゃ」入りの入浴剤も発売されましたね。

コンセプトはなんだろう?今ひとつ、見えてこない。ただ単に業態の多角化をしているようには思えないんですけど、「生活を楽しむ」っていうようなことなのかなぁ・・・。

確かに昨今、金融危機景気悪化雇用調整だと、「生活が大変」ニュースばかりだからね。「そんなときこそバンダイで生活を楽しもう!」みたいなことなんでしょうか。


不況だといわれている今、それでも国民はなんとか乗り切ろうとしています。これまでだって数々の不況を乗り越えてきたわけだし、今回だって乗り切ることができるでしょう。

でも、人間って失敗を繰り返すんですよね。前回の不況で得た教訓って、今回活かされてるの?と問われたら、「さあ、どうでしょう」。もっともこんなに早く経済が落ち込むなんて誰も思っていなかっただろうからね。オイラも思ってなかった。

落ち込んじゃったものは、仕方ないですよ。今更元には戻せないわけだし。何とかしていかなきゃならない。

はぁ・・・。なんか暗い話題になってきた。オイラも「ポケモン」、作ってみようかな?少しは楽しい気分になれるかもしれないですね(^_-)-☆


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


<1万本のバラ>ちょっぴりゼイタクなお姫さま気分ドレス―北京市

みなさん、おはようございます。Adeyaccoでございます。

1万本のバラの花を~♪あ、百万本でしたね。歌っている場合ではない。なんとも贅沢な話。ちょっと見とれちゃいましたが(^^ゞ

2009年3月1日、北京市の生花市場でバラの花をふんだんに用いた贅沢な衣裳が制作され、そのお披露目会が開かれた。チャイナフォトプレスの報道。
続きを読む
出所:livedoorニュース

生花ということは、当然長くは置いておけませんね。おそらく1回きりでしょう。それがまた贅沢を演出しているのかもしれません。結婚式の披露宴なんかには、華やかでいいかもです。


「花」って、女性にとっては特別なものらしいです。花を贈られて迷惑に思う女性はいないと、以前聞いたことがあります。女心ってそんなもんなんでしょうかねぇ。(そんなもんとか言って、ゴメンナサイ)

男性の場合(オイラの場合?)、花束なんかもらった日には、どうやって持って帰ろうか、思案してしまいます。電車の中で花束抱えたヒゲ面のオヤジって、どうなの?画にならねー。

日本では母の日にカーネーション(フラワーギフト)を送るのが一般的ですが、やっぱり素直に喜んでもらえるようです。オイラはスイーツとかもらったほうがうれしいんですが。花より団子(^^ゞ


まあ、女性にとって花を身に纏うっていうのは、さぞかし気持ちいいんでしょうね。あまりその気持ち、分からないです(汗)

でも、やっぱりキレイですよね。「そこまでしなくても・・・」なんて思いもありますが、一生に一度のシチュエーションではいいんじゃないでしょうか?思い出に残りますからね。

それにしても、花って見てると気分が落ち着きます。あ、真っ赤なバラだとコウフンするけど(爆)


でもね、忘れちゃいけません。「美しいバラには棘がある」です。女ってコワ~イ、かも(;´д`)


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


一人暮らしの女性、夕食「自炊派」は6割超える

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。朝、車に乗ろうと思ったら、雪が積もってました。

それはそうと、オイラは「え、当たり前でしょ?!」と思ってしまいました。

 アイシェアが、20代から40代を中心とした一人暮らしのネットユーザー男女100名を対象に夕食について調査したところ、最近1番多い夕食の1位は「自炊」で、2位「お弁当などの中食」、3位は「ご飯だけ炊いておかずを買う」と「外食」だった。
続きを読む
出所:Yahooニュース/MarkeZine

オイラもひとり暮らしですが、基本は自炊。食費を安く上げたいこともあるし、好き嫌いが多いので、外食やお弁当だと、それこそ毎日同じものになってしまいます。あ、自炊してもレパートリー少ないから、似たようなものなんだけどね(^^ゞ


まあ、仕事が忙しくて帰りが遅くなってしまったら、帰宅してから自炊しようとは思わないけど、そんな時は冷凍食品やレトルト食品などうまく使って、スピードクッキング。

チンしてそのまま、じゃ味気ないけど、ちょっとサラダを添えたり簡単にできるお惣菜作りおきしておくだけで、食卓がにぎわいます。あ、クッキングってわけでもないか。工夫次第でどうにでもなるってことで。


それにしても、自炊の理由で「栄養のバランス」が入っているのにはちょっと意外な気もした。みなさん、立派ですねぇ。

いやいや、オイラも自炊するから分かるけど、栄養のバランスなんか考えていたら、料理なんかできない。オイラのレパートリーからすると、明らかにバランスは偏っています。バランスのよい食事を取ろうと思ったら、どれだけ豪華な食卓になるんだ?!

今日足りないものは明日。明日足りないものは明後日。そんな風に料理しようとは思うけど、結局は冷蔵庫の中の食材で間に合わせるから、いつも同じようなものになる。最近だと白菜ね。「ダメにするくらいなら食べちゃえ」って貧乏根性が働くもんだから、毎日「白菜の●●」だったりします(汗)

野菜は日持ちするものも多いけど、葉物は早く消費しないと痛むからねぇ。かといって食べないわけにはいかないし。すっかり野菜中心の生活になってます。


オイラの場合、不足するのは魚。大好きなんだけど、好きなだけに慎重になってしまいます。スーパーの刺身は、とりあえず買わない。特に仕事帰りに残り物の刺身は、絶対買わない。悲しくなる(ToT)

買っても干物くらいかな。これも結構当たりはずれがあるけどね。少なくとも刺身のように干からびてたりしないし。ズケにしちゃえばいいんだけど、夜遅くに味がしみるの待てないし。あぁ・・・。なんか話が脱線してきたな。


自炊は大いに結構。外食ばかりしてちゃダメだよね。たまには外食もいいけどさ。オイラは弁当もっていってた時期もある。もちろん自分で作って。前の日の残り物ですが(^^ゞ

オイラの場合はエンゲル係数高すぎだから、少し節約しようと言う目的もあるけど、自分で作るってのは、やっぱりいいですよ。料理に限らずネ。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


クリプトン・フューチャー・メディア、歌声作成ソフトの第3弾発売

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。パソコンで製作する音楽をDTM(Desk Top Music)と言いますが、最近の傾向は、それまで難しいといわれていた歌声をもパソコンで再現すること。というわけで、本日のキーワードは『ボーカロイド』。

 【札幌】パソコン向けの音源や効果音BGMを扱うクリプトン・フューチャー・メディア(札幌市、伊藤博之社長)は、インターネット上で人気の歌声作成ソフトの第3弾「巡音(めぐりね)ルカ」を30日に発売する。同社のソフトでは初めて、日本語だけでなく英語にも対応した。
続きを読む
出所:NIKKEI NET

みなさんも「初音ミク」というソフト、聞いたことがあるでしょう。シリーズ第3弾となる「巡音ルカ」が発売になりました。もう1ヶ月経ってたのね(汗)

第1弾「初音(はつね)ミク」、第2弾「鏡音(かがみね)リン・レン」そして第3弾「巡音(めぐりね)ルカ」。シリーズ3作目となっていますが、実はその前にいくつかのボーカロイドが発売されています。


ボーカロイドは、ヤマハが開発した音声合成技術のことです。その合成技術を応用して製品化したソフトのこともボーカロイド(Vocaloid)と呼んでいます。Vocal(ボーカル=歌声)+oid(「~のようなもの」という接尾語)から生まれた言葉で、「ボカロ」と略称で呼ばれています。

この初音ミクをはじめとするシリーズは、ボーカロイド技術としては2バージョン目となります。初代のバージョンでは、「Lola」「Leon」「Miriam」「Meiko」「Kaito」があります。DTMをやっている方は、ご存知ですよね。

ボーカロイドシリーズはこちらをご参考に。
⇒ Vocaloid
⇒ Vocaloid 2


ボーカロイドは簡単に言うと、サンプリングの技術を応用したものと言っていいでしょう。楽器のサンプリング音源は一般的でしたが、音声のサンプリングは、周波数の特性の違いから楽器のようなサンプリングができませんでした。

それをヤマハが開発したというわけです。人間らしい「歌声」を再現するのって、難しかったんですよねぇ。


実際の歌声については、みなさんもYouTubeなどでお聞きになっていることでしょう。エフェクト(効果)のかけ方によっては、人間と区別がつきません。多少機械っぽいところもありますが、そこはご愛嬌。

実はオイラもDTMをかじっていて、いずれボーカロイドも導入してみたいと思っています。上記のほかにも他社からボーカロイド製品が出ているし、選択肢はだいぶ拡がりました。

因みにオイラ、あでやっこの名前でこんなことやってます。
⇒ Releif Sounds Project


そのキャラクターが注目されてアキバ系から広まったボーカロイド、初音ミク。当初はなにやらいろいろと言われていましたが、はっきり言って、立派なオタクですから(爆)

いやぁ~、趣味の世界って、どれをとっても極めれば立派なオタクでしょう。ハッ、オイラもオタクってこと!?


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

健在なり、中国のコピー魂!MacBookAirのパクリが登場―中国メディア

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。ちょっとご無沙汰してしまいましたね。

先日のマレーシア海事警察がマラッカ海賊7人を逮捕で海賊の話が出たので、今日はその続き。といっても海賊版ですが(^^ゞ

2009年2月26日、大手ポータルサイト・網易は記事「HiPhoneからコピー版MacBookAirまで:コピーブランドに完敗した国産メーカー」を掲載した。
続きを読む
出所:livedoorニュース

いわゆるパチもん。これは完全な海賊版とは少し違うようですが。もっともPCだから、完全コピーなんてのは難しいだろうけどね。

有名ブランドなどがコピーされるのは、いまや常識となってしまいましたね。コピーと気づかずに購入してしまうこともありますが、「え、こんなものまで?!」と思ってしまったのはオイラだけでしょうか?

Mac Book Airって・・・。PCまでコピーしてしまうとは、中国恐るべし!以前、ミッキーマウスとドナルドダックのコピーがいる、てなニュースを読んだことがありますが、そのときと同じくらい驚いてます。たしかドラえもんもいたなぁ。

ま、概観が似ているだけで、性能とかはどうなんでしょうかねぇ。MacといえばMicrosoftのライバルで、独自性が強いですからね。まさかMacOS搭載?なんてことは、ないですよね。


最近ではiPhoneの海賊版HiPhoneが有名ですが、やっぱり機能的には劣っているようです。でも見た目はまったく違いが分からないほどなので、とりあえずそれらしいものが欲しい人にはいいのかな?

てか、機能が使えないんじゃ、HiPhone持っててもしょうがないし。しかし紛らわしい名前だ。iPhoneの前に「H」付けただけじゃないか!工夫もひねりもないんだね。

またそこが中国らしいところかもしれません・・・。まあSteve Jobbsから訴えられなければ、いいんじゃないでしょうかねぇ。間違って購入する人も少なそうだし。Mac Book Airのライバルにはなりにくいでしょうから。


おそらく元記事はこちらではないかと。さすがにHiPhoneとMac Book Airは中国語でも同じだからね。

中国の大手検索サイト網易はこちら。中国語だから、オイラは読めません(汗)


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


バンダイ、「ミルキー」似の入浴剤 ミルクの香りなど3種

みなさん、おはようございます。Adeyaccoでございます。

「ミルキーはママの味ぃ~」ってCM、今でもやってるのかな?

 バンダイは18日、不二家の定番キャンデー「ミルキー」をかたどった「不二家ミルキー入浴剤」=写真=を23日から順次発売すると発表した。炭酸ガスの入浴剤で実際のキャンデーと同じような包装にした。希望小売価格は210円。3月末までに25万個を販売する計画だ。
続きを読む
出所:NIKKEI NET/日経産業新聞

オイラが子供の頃には、CMでよく流れてました。キャラメルは苦手だけど、ミルキーは食べてましたよ。

それが入浴剤になって登場ですか。て、バンダイが!?こっち方面にも業容を広げてるんですね、バンダイ。


ひと粒(て言うのか?)が結構でかいですね。顆粒の入浴剤を入れるときって、そんなにいっぱい入れましたっけ?「入れすぎ!」って感じもするんですけど。

そんなに入れたらミルキーだけに、トロ~リとした湯になってしまったりしてwww

うーん。パッケージからしてミルキーそのまんま。ペコちゃんは印刷してないの?不二家が作ったわけじゃないから、ペコちゃん・ポコちゃんの使用はダメなのかな?

最近スーパーやコンビニなどで、でっかいお菓子がいろいろと売られてるけど、あれと間違って買う人がいるかも・・・。いないか。第一、口に入らないし。


炭酸ガス入りとのことなので、ぶくぶくと気持ちいいんでしょうね。3種類。ミルクとパイナップルと、もうひとつはなんなんだぁ!!書いてない・・・orz

食べるミルキーも、いろんな味を出せばいいのに。あれ。出てる?不二家にしてみれば、練乳(ミルク)にこだわってるからミルキーなんだろうけどね。パイナップル味のミルキーって、なんかウマそうw

不二家もいろいろあったけど、こうやっていつまでも忘れ去られない人気商品も多いわけだし、いずれ復活してもらいたいですね。

因みにオイラ、不二家のショートケーキが大好きでした(^^ゞ


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


ヤフオクでチケット販売 即逮捕という恐ろしい現実

みなさん、おはようございます。Adeyaccoでございます。ヤフオクから逮捕者が出ました。

ヤフオクと言えば、実にさまざまなものが売られているインターネット・オークション。個人レベルでも参加でき、自分の不用品や使わなくなったものなど売ることができますね。

「三鷹の森ジブリ美術館」の入場引換券を買い、ネットオークションで転売した男が「ダフ屋行為」にあたるとして逮捕された。過去にも同様のケースで逮捕者が出ている。その一方で・・・
続きを読む
出所:livedoorニュース/J-CASTニュース

大丈夫かと聞かれたら、大丈夫でないと答えるしかないようです。

オークションは、それを購入したいと思う人がそれぞれ購入希望価格(入札価格)を提示し、それを見て出品者が「この値段なら」と思うところで落札されます。このときの価格が「落札価格」で、たいていの場合は一番高い入札価格で落札されます。

そのオークションの仕組みをインターネットに導入したのが、Yahoo!をはじめとするインターネットオークションです。海外ではeBayが有名ですね。


ところがこのインターネットオークション、さまざまな問題も発生しています。上記ニュースもそのひとつ。

世間一般には「誰でも」「何でも」売ることができるという認識が広まっています。しかし本来は、不用品などの中古品を「転売目的で」売買するためには古物商の免許が必要になります。あ、これはあくまで「転売目的で」ですから。もっともこの判断が難しいんですが。


個人がヤフオクなどに出品する(品物を売る)場合、差額(利益)を得るために出品しているのか、それとも本当に不要になったから売却しようとしているのか、違法性の判断はこの点になるわけですが、なかなか判断しづらいものです。

上記ニュースの場合は、明らかでしょう。自分が本当に三鷹の森ジブリ美術館にいこうと思っていたら、引換券はせいぜい2~3枚程度では?200枚以上持っていることが普通ではないですよね?

コンサートのチケットを購入した。楽しみにしていたけど予定が入って行かれなくなった。捨ててしまうのもなんだから、誰かに譲りたい。1枚しかないけど買ってくれる人、いますか?これはOK。もともとチケットを購入した目的が「転売目的で」はないので。

ま、この判断が難しいわけで。これは一例で、まだまだいろいろな問題を抱えていると言えるでしょう。


インターネットが普及して、いろいろなことができるようになりました。便利にもなりましたが、それによってさまざまな弊害も出ています。実社会の犯罪と違って、取り締まりも難しいことでしょう。

オークションなどの問題は、結局はモラルの問題なのかなーと思います。それですべてを片付けるわけにもいきませんが、いたちごっこになってしまうように思います。

ヤフオクを使ってちょっと小遣い稼ぎ、なんて軽い気持ちで参加していると、思わぬところで痛い目に合いそうです。出品者の方、今一度ご自分の状況を確認してみてはいかがですか?


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


マレーシア海事警察がマラッカ海賊7人を逮捕

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。

今どき海賊とはねぇ。映画とかマンガとか、そういう世界の話だと思っていましたが。しかしすごいですねぇ、マレーシア海事警察。戦って逮捕しちゃうんですから。

新華社クアランプール(マレーシア):マレーシアの海事警察は16日未明、マラッカ海峡でインドネシアの海賊グループと戦った。海賊7人を逮捕したが、3人を逃してしまったという。
続きを読む
出所:livedoorニュース

あ~、どんな戦い方したんだろう。ちょっと気になる(爆)

日本でも海賊の襲撃から民間船舶を守るよう、自衛隊に出撃命令が出そうですね。こちらは訓練中です。
[海賊対策]海自が海保と初の共同訓練


そもそも何で海賊なんか現れたんでしょう?もともと中世に存在していた海賊の末裔が、ここへ来て活動し始めたってわけじゃないですよね?これまでも度々海賊に襲撃されることはあったようですが、ここ数年、ずいぶんとクローズアップされているように思います。

まあ「海の上の強盗」とでも考えれば、そういう輩がいてもおかしくはないですけどね。

どうも海賊と言うと「カリブの海賊」とか「ONE PIECE」とか、娯楽方面を想像してしまうんですけど、船乗りにとっては危険な存在なわけですよね?/p>

上記ニュースのように、海事警察や日本のように自衛隊が対処するほどだから、完全な武装集団。小さな戦争が起こっているわけですよね。なんか想像できないぞ。


まあ、自衛隊にがんばってもらいたいものです。あ、そんなこと言うと、いろいろ言われそう。

Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


中川財務・金融相が辞意を表明

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。あぁ、そうですか。

中川財務相兼金融相が辞任を表明したそうですね。うーん、この時期にねぇ。

 [東京 17日 ロイター] 中川昭一財務相兼金融担当相は17日午後、財務省内で緊急に会見し、2009年度予算案と関連法案が衆院を通過した段階で辞表を提出したいと述べた。
続きを読む
出所:ロイター

辞任の理由は体調不良。そして先日7ヶ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後に行ったろれつの回らない会見。麻生内閣も大変だ。

ニュース等でご覧になった方も多いでしょう。YouTubeで動画があったので、リンクを貼っておきますね。こちらです。↓

中川財務相、G7会見で迷言 2009年02月15日17時30分


たしなむ程度念のため風邪薬を倍近く飲んだなどとご本人、一生懸命弁明しているようですが、どうでしょうか。

確かに風邪薬&アルコール飲料の組み合わせは、酔いがまわりやすいです。本人の体質や体調もあるから一概には言えませんが、風邪薬を倍近く飲んでアルコールを一口、これだけだってろれつが回らなくなることはあると思います。

別に中川財務相を擁護するつもりはないですよ。体調が悪くて薬を服用しているんだったら、アルコールを自粛しろってこと。今どき子供でも知ってるでしょ?あ、子供はアルコール飲まないですね(^^ゞ


しかしこの時期に辞任とは・・・。今年に入って鮮明になった不況。確かに投げ出したくなるような経済情勢。しかも「財務相」「金融相」という責任あるポジション。その重圧といったら・・・。

でも、自分から望んで政治家になったんじゃないんですか?日本のため、国民のために尽力を惜しまないと誓ったんじゃないんですか?

それとも政治献金が目当てですか?政治家になればお金に困らないと思ったんですか?不自由な暮らしをしなくていいと思ったんですか?政治家って、そんなにお気楽な職業なんですか?


世界的な金融危機が招いた不況は、今日本経済と国民を苦しめています。今回のような姿を見せられては、「政治や政策の失敗は、いつも国民にツケが回ってくる」と思ってしまいます。

この不況を乗り越えるには、政治と経済のチカラしかありません。気持ちを引き締めなおしてしっかりやってもらいたいものです。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


アウトレットに追い風?――秋葉原中央通りに進出した大阪発のイオシス

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。ここ数ヶ月秋葉原に行ってませんが、なにやら賑わっているようです。

以前の記事ネットユーザーの4割「訳あり商品、調べたことがある」では訳あり商品が注目を集めていると書きましたが、アウトレットも負けてはいません。

 2月11日、ドスパラ アキバ中央通り店の跡地にPC系ショップが入店した。
 アウトレットや中古品を扱う「イオシス アキバ中央通り店」で、通りには花束が並び、平日でも多数のユーザーが訪れるなど、好調なスタートを切っている。
続きを読む
出所:livedoorニュース/ITmedia

パソコン関連ショップの激戦区、秋葉原。新たな刺客が大阪より参入してきました。って、2005年7月にはすでに1号店をオープンさせてたんですね、イオシス。ス、スイマセン。オイラはその存在すら知りませんでした(汗)


東京でパソコン激戦区といえば、この秋葉原と新宿、池袋でしょうか。新宿はヨドバシカメラ、池袋はビックカメラのお膝元。しかしどちらも基本的には「量販店」が集まる地区ですね。

一方の秋葉原は、量販店はもちろんですが、アウトレット、中古ショップ、パーツショップを始め、かなりレアでディープな一帯です。探せば探すほど、いろいろなものが見つかるはず。

オイラもよく、秋葉原の街を1日かけて歩き回りました。実は繁華街からほんの少し外れたところに、すごいものがあったりして(^^ゞ


しかしイオシス、この不況の時代に賑わっているようですね。いくらアウトレットとはいえ、やはりパソコン。それなりの金額のはずですが。と、なるほど。白ロムですか。切り替えが上手いかも、ですね。

白ロムと言うと、なんだか胡散臭い違法性を感じてしまう言葉ですが、実際は正規のケータイショップに持ち込んで機種変更をしてもらえる携帯電話です。今どきのケータイはSIMカードを差し替えるだで交換終了ってこともあります。

オイラが使っているSoftBank3Gは、USIMカードを差し替えるだけで簡単に変更が終わるようですね。料金プランなどもそのまま引き継げるようです。

あ、なんか悪いこと考えちゃ、ダメですよ!


ケータイって、不測の事態を免れないときってありますよね?買い換えたばかりなのに、水の中に落としてしまったとか。そんなときなど、白ロムが大活躍です。おっと、今日はケータイの話じゃなかった。


で、アウトレット。一時期はやったアウトレットモールなども、最近また、繁盛しているようです。どれもこれも、昨今の経済情勢を物語っていますね。

ただ注意しないといけないのは、アウトレット商品にまぎれて、正規の商品がさりげなーく、あくまでさりげな~~く陳列されていたりすること。安さにコウフンして、冷静な判断を失わないように注意したいですね。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


宇宙空間での人工衛星衝突、新たな政治的リスクに

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。本日のニュースは海外から。というか、「宇宙」からです。

宇宙空間での通信衛星衝突。なんか想像できないなぁ。こんなこともあるんですね。

 [ロンドン 12日 ロイター] 米国とロシアの通信衛星がシベリア上空の宇宙空間で衝突したのを受け、専門家の間では、今後はこうした事故がさらに増加し、地政学的問題を招く可能性があると指摘する声が出ている。
続きを読む
出所:Yahooニュース/ロイター

地政学的問題に発展、と言っていますが、これもひとつの環境問題なのかなぁと漠然と考えています。われわれ人間は、文明の進歩とともに地球温暖化を招き、自ら地球を破壊しようとしています。今度は宇宙までも破壊してしまうのでしょうか?

あぁ。ちょっと大げさな表現かもしれないですけど。宇宙空間にとって、よくないことをしているのは事実ですね。


文明が進歩するってことは、決して否定しません。進歩があったから今があるわけで。むしろ歓迎されるべきことですよね?問題は、その「副産物」と言いますか。進歩のために犠牲にしたものが、あまりに大き過ぎると言うこと。

地球温暖化の問題も、もっと早くに気がついて策を講じていれば、これほど大きな問題にはならなかったかもしれません。もっと早くに温暖化の問題が指摘されていれば、などと今更言っても仕方ないことだと思いますが。

今回の通信衛星衝突問題も、ここで何か対策を講じ、世界が一方向を向くならば、それなりの解決策も出てくるように思います。政治的問題(これも外交的問題か?)が絡んでくるでしょうから、簡単にはいかないんでしょうけどね。


しかしねぇ。街頭のゴミ拾いと違って、ボランティアで宇宙ごみを拾いにいくわけにもいかず・・・。なんとかならないものでしょうか?「高速の散弾銃」とは、いくら自分にぶつかる可能性がないとは言っても、怖い話ですよね。

無重力状態で永遠に飛び続ける破片、そのうち太陽系を飛び出して銀河系をも飛び越えて、どこか遠くの惑星に到達。もしそこに、人間のような(以上の?)文明を持つ生物がいたら・・・?

「地政学的問題」も地球のみならず、もっと大きな問題となってしまうかも。

おっと、とてつもなく飛躍してしまいましたね。何億光年も先の話でしょう。


これからの環境問題は、「宇宙ごみ」問題も考えなければいけないんでしょうか?


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


花畑牧場の東京進出! 厳しい2ちゃんねらーの反応

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。「食べたいけどなかなか手に入らない」。空前のブームと言いますか、生キャラメル。

オイラ、どっかで食べたけどなぁ。普通にキャラメルだったよ(爆)

北海道・十勝を本拠地として展開していたタレントの田中義剛さんが代表を務める『花畑牧場』。生キャラメルが非常に美味しいと評判で、いまだにそのブームが収まる気配がない。そしてついに、『花畑牧場』が東京・青山に進出。人気はかなりのもので、連日、大盛況のようだ。
続きを読む
出所:livedoorニュース

元来キャラメル味が苦手なオイラにとっては、順番待ちしてまで、ましてや高いお金を払ってまで食べたいと思うものでもない。人様からいただいたら食べるけどね、そりゃあ。


今では類似商品もたくさん出てるんじゃない?多少味は違うんだろうけど、「口の中でとろける」ってことが目的で食べるなら、何も花畑牧場のものでなくてもいいと思ってしまうのは、オイラだけでしょうか?

普通のキャラメルだって、しばらく口の中に入れとけば、自然と柔らかくなってとろけるでしょ?!それでいいじゃん!


子供の頃は、グリコのキャラメル、サイコロキャラメル(?)など、結構食べたんですけどね。どうもあの、こってりとした甘さが苦手で。

スタバとかでも「キャラメル・マキアート」は許せない!せいぜい「カフェ・モカ」だな。なんでコーヒーをわざわざ甘くしなきゃいけないんだっ!!

あー、話が脱線してきましたね。


でまあ、個人の嗜好の問題だから、花畑牧場の生キャラメルが食べたい!っていうのはいいと思う。オイラだって、絶対食べたくないってわけじゃないし。「目の前にあれば、食べてもいいよ」くらいの気持ちでwww

なんでこう日本人って、「タレント」に弱いんでしょうかねぇ。一時的なブームだって。いずれ静かになって、コンビニの店頭に並ぶかもしれないでしょ?そんなもんでしょ。


それより田中義剛氏の東京進出。今回の進出って、生キャラメルを売りたいんじゃなくて、「ホエー豚」を売りたいんでしょ?それを広めるために生キャラメルがダシに使われただけなんでしょ?なんか思惑と逆の展開だな、こりゃ。

ホエーっていうのはWhey、ホエイプロテインなどのホエイと同じで、廃棄物って意味かな。チーズ作りの際に残る物質で、栄養価は高いけど、だからといってそれを人間が食べたりはしないものです。通常は廃棄される部分。

そのホエーを食べて育った豚が「ホエー豚」。健康で育ちがよくなるらしいです。どの程度なのか知りませんが。

で、その「豚にホエーを与えて育てる」ってことを最初に始めたのが花畑牧場の本拠地、十勝です。地元の肉を広めたい。そんなところからの東京進出、生キャラメル購入権利とのコラボってことだろう。

地元を愛する気持ちは大切だとは思いますよ。でもこれはビジネス。戦略としてはどうなんでしょうかねぇ。ホエー豚をアピールするには、メニュー少な過ぎっ!そんな風に思ってしまいますが。


しかしまあ、なんでもこう簡単に手に入る時代になりましたねぇ。昔はどこかまで行かないと味わえないって食材がたくさんありました。今は食材の方からやってきます。

今はなかなか買えないけど、そのうち生キャラメルのほうから「買ってください」ってやってくるよ。青山まで来たんだもん。もう少しの辛抱だな。


Adeyaccoでした。


朝のあわただしい時間で記事を投稿したので、あちこち変換ミスがありました。読みにくくて申し訳ありません。全部MSIMEのせいです(爆)


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


動き出したTV界の本格リストラ

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。いかがお過ごしですか?オイラは毎日毎日、バタバタとしてますが。

テレビ業界からこんな声が聞こえてきました。本日のキーワードは『リストラ』。今どき聞くと、ドキッとする言葉ですね(汗)

●伊東四朗、上沼恵美子……大物が次々と消えていく
 不景気にあえぐテレビ局が容赦のないリストラに動き始めた。
続きを読む
出所:livedoorニュース

リストラは何も、オイラたち民間人に限ったことではないようです。およそ別の世界と思っていた芸能人までも、リストラにあっているといいます。


リストラとは、リストラクチャリング(Restructuring)、「再構築」という意味ですね。日本でリストラと言うと、「肩たたき」や「人員整理」「解雇」、最近では「雇い止め」など、雇用調整におけるあまりよくないイメージの言葉として使用されています。

しかし本来のリストラの意味は、(企業において)今ある経営資源を見直し、最適な資源配分を考え直そうというものでした。

それは、店舗や支店、事業所などの統合や閉鎖、不採算部門や部署の縮小・解散など組織の再構築を行うこと、そしてそれらに伴う従業員の人員整理を行うことを意味しています。


企業経営の中で一番大きな費用は、多くの企業でおそらく人件費でしょう。しかも人件費は固定費(売上がなくても毎月発生する費用)です。売上が増加しなければ、企業にとって固定費は負担となって重くのしかかります。

昨今の景気悪化によって、企業は業績が悪化しています。これに対応するために工場の生産ラインをストップしたり、不採算事業から撤退したりと「リストラ」を行っているわけです。そしてそれに伴って人員整理も行うことになります。

リストラに伴う人員整理では、最初にスポットが当てられるのは、やはり非正規雇用労働者でしょう。企業は、正規雇用労働者(正社員)に対しては雇用を維持する義務がありますから。


とまあ、これがリストラなんですが、今日はその話じゃなかった(汗)

芸能人の中には、全然ヒット曲もなくドラマなどにも出演していないのに、よくテレビで見かける人がいますね。特に大御所などと言われている人たち。

それなりのトークが出来るのかと思えばそうでもなし、飛びぬけてテレビ映りがいいのかといえばこれまたそうでもなし。「あの人がなんで?」みたいなことがあります。

テレビ局側としては、それで視聴率を稼いでいるつもりなのかもしれませんが、別に出演者目当てで見ているわけではない。あ、そういう時もありますけど(^^ゞ

それでいてこんなに高い出演料を取ってるのか!って、ちょっとビックリなニュースでした。1本200万円!?その1本っていうのは1回の放送分ってことですよね?!

1ヶ月4回放送があったとしたら、800万円ですかぁーーっ!ヽ(゚□゚;)ノ

たった1ヶ月でサラリーマンの年収並み・・・やっぱり住む世界が違うんだね(ー_ー;)たった一人リストラするだけでも、テレビ局側は大助かりってことだな。


テレビ局にとって芸能人は、いわば「非正規雇用労働者」ですから。


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

田んぼに響く歓声、児童らがたこ揚げ/横浜

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。ちょっとご無沙汰してました。本日はオイラの(割と)ご近所からのニュースです。キーワードは『凧揚げ』。

凧揚げって、最近見なくなったと思いませんか?昔は定番の「お正月遊び」だったのに・・・

 田んぼに響き渡る子どもたちの歓声―。横浜市戸塚区の東俣野小学校で七日、全校児童約三百人と保護者らが近くの境川沿いでたこ揚げを楽しんだ。
続きを読む
出所:カナロコ/神奈川新聞社

何を隠そうオイラも子供の頃(別に隠す必要はないですけと)、自作の凧で凧揚げを楽しんだものです。


自作の凧って、なかなか揚がらないんですよねぇ。重心の取り方とかそり返しとか、子供にとっては難しいことばかり。オイラが作ったのは、四角い凧。奴凧なんか難しすぎて作れません。

竹ひごで枠組みをしてそこへ絵を書いた半紙を張る。足(オイラは「足」と言っていましたが正式には「尻尾」らしいです)を長めに付けて、凧糸をつける。こうして考えてみると、簡単に作れるものだなぁと思ってしまいます。ところが、ネッ!

一番重要なのは、やっぱり重心の取り方(糸目)ですよね。これ、ちょっと違っているだけで揚がりません(泪)


その後「ゲイラカイト」(ゲリラって覚えてました(^^ゞ)が出て、誰でも簡単に凧揚げをすることができるようになりましたよね。なんかオイラ、すごく夢中になったのを覚えています。

しかしそんな凧揚げも、都市の発展やその他の遊戯機器(TVゲームとかゲーム機器)の台頭とともに、徐々に子供たちの遊びから忘れられてしまったように思います。

凧揚げをするには、電線のない広い場所が必要になるのも凧離れの原因のひとつかも知れません。都市開発の結果、そんな場所が少なくなってしまったのも事実ですから。

オイラは子供の頃、一歩家を出ると目の前には畑が広がり、あちこちに林があるようなところに住んでましたから。一応、東京都立川市。遊びといえば、「自然」が玩具でした。


凧は中国が発祥地だと考えられているようです。それが日本に伝来し、和凧となって現代に受け継がれています。

和凧には角凧,六角凧,奴凧など、それぞれの地方によって特徴があります。

因みにオイラ知らなかったけど、凧を「タコ」と呼ぶのは関東、関西では「イカ」と呼ぶそうですね?!日本全国「タコ」だと思い込んでいました。長崎では「ハタ揚げ」と言ったりするそうです。


日本の伝統文化のひとつ「凧揚げ」も、今や大会など「イベント的」に残るだけとなってしまったのでしょうか。なんだかちょっと、寂しい気がする。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


パナソニック、「Let's note」春モデル メモリーやHDD増強

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。

もうすっかり春ですねぇ~。あ、まだですけど。パソコンの話。各社春モデルの準備が着々と進んでいるようです。「「セカンドPC、買うならミニノート」が5割」の記事でも書きましたが、オイラも最新のノート、ほしいです(ToT)

 パナソニックは29日、モバイルノートパソコン「Let's note(レッツノート)」シリーズの2009年春モデルを2月20日から順次発売すると発表した。IT運用管理を強化できるインテル「vProテクノロジー」対応のプラットフォームを採用したほか、メモリーとHDD容量を増やすなど基本性能を底上げした。
続きを読む
出所:IT PLUS

ひゃ~~!すごいスペック。おいらの持っている古いシートパソコンとは(というかデスクトップとも(^^ゞ)雲泥の差です。

しかし、ちょっとお高い。これだけのスペックなら、仕方ないのかな?


以前からパナソニックのLet's noteシリーズは気になっていました。ただ、どれも値段がねぇ・・・。どれだけの頻度でノートを使うかを考えると、オイラにとってはこの値段、ちょっと手が出せません。

ノートでやることといえば、インターネットとメールの送受信と、ブログの更新くらいと考えているので。

ストレスを感じない最低限のものがあればよし。ExcelやWordも必要なし。そんな感じです。あ、簡単な画像処理(サイズ変更とちょっとした効果くらい)はブログに写真をアップするために必要かと思いますが、フリーソフトで十分だし。

HDが160GB。これだけあれば、十分でしょう。因みにオイラのデスクトップ、現在160GB(恥)パーテーションで2つに分けてます。今のところ、これで十分間に合っています。

正直言って、もうCPUについては訳分からん!オイラの使い方では、性能の違いなんてほとんど分かりません。ネットの表示速度も回線に依存するほうが大きいと思うし、ストリーミングするわけじゃないし。


ただね、やっぱりモニターは12インチ以上はほしいかな。だから「ミニノート」は対象外なんだけど。画面はでかいほうがいいなぁ。

その分本体もでかくなってしまいますが、そこは譲るとしましょう。メモリは最大で4GBですかぁ~。そんなに要らん!


そうなってくると、中古の掘り出し物ってことになるかな・・・。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


Intelの爆速で長寿命な超ハイエンドSSDが短期間で半額以下に

みなさん、おはようございます。Adeyaccoでございます。久しぶりの朝更新(^ω^)

インターネットやパソコン、パソコン周りは日進月歩。あっという間に環境が変わってしまいますね。

以前GIGAZINEでIntelが毎秒250MBの最大読み込み速度と毎秒170MBの最大書き込み速度を実現した上に、3年間絶え間なくデータを読み書きできる超ハイエンドSSD「X-25E Extreme SATA SSD」を発売することをお伝えしましたが、なんと短期間で半額以下まで値下がりしていることが明らかになりました。
続きを読む
出所:livedoorニュース/GIGAZINE

たったで2ヶ月ほどで、ほぼ半額。発売当初は8万9,800円で2月1日現在の最安値が4万2,966円ですか!?ついていけません(汗)


時期的に考えると、少なからず円高が関係しているのではないでしょうか。

安くなるってことは、うれしいことですけどね。しかしこの「X-25E Extreme SATA SSD」、個人ユーザーにはあまり関係ないかもしれませんね。

よっぽどパソコンのヘビーユーザーで(オイラもですが)、詳しい人じゃなければ必要なさそう。


パソコン関係って、あっという間に変わっていきますよね。オイラのパソコンは約5年前に「最新」を購入したものをまだ使っていますが、そろそろCPUは骨董品、メモリはあっぷあっぷ、OSに至っては2世代後のWindows7のベータ版がダウンロードを開始しました。

まあ、Microsoftをはじめ、メーカーの戦略に踊らされているわけです。


多少ストレスは感じますが、自分のパソコンの使い方に合わせてカスタマイズできれば、最新のものでなくてもまだまだ十分使えます。

メーカーが企業である以上、次から次へと新製品を開発して、買換え需要を喚起しないことには経営は成り立ちませんが、だからといって消費者は、それにお付き合いする必要もないはず。

だけど、サポートは停止されるわ、上位互換性はないわで、結局戦略にハマってしまうわけですね。

悲しいことです。嘆かわしいことです!


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


「たまごかけご飯」ブーム 各地に専門店が登場

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。オイラも大好きです!

たまごかけご飯。ご馳走ってわけじゃないんだけど、無性に食べたいときがたまにある。

 岡山県美咲町では「たまごかけご飯」の専門店がオープン、1年間で7万食以上を売り上げた。観光客も増え、これで「町おこしを」と意気込んでいる。さらに、「たまごかけご飯」専門店は各地に出現、どこもにぎわっている。たまごかけご飯の魅力とは何か?
続きを読む
出所:excite.ニュース

オイラ知らなかったけど、ひそかなブームになっていたんですねぇ、TKG。

もっとも、新鮮でおいしい玉子を提供できなければ、TKGは普及しなかったでしょうけど。生みたて、取れたての玉子って、おいしいですよね!

実を言うと、生玉子って苦手でした。すき焼きって言うと、生玉子使いますよね?オイラ、それが嫌いなんです。

玉子は好きなんですよ。厚焼き玉子、ベーコンエッグ、親子丼、玉子丼、オムライス・・・。あ~、腹減ってきたぁ。

どんな料理にしても、おいしいですよねぇ、玉子って。

たまごかけご飯もそれほど好きだったわけじゃなかったんですけど、旅先で食べたたまごかけご飯がおいしくて、それ以来、ときどき食べるようになりました。

贅沢言うわけじゃないけど、たまごかけご飯(TKG)のときは、ちょっとだけ玉子奮発します。

う~~~ん。今夜あたり、TKGにしようかな?


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


「かげろう景気」と命名=戦後最長も実感なし-与謝野経財相

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。

「実感なき景気回復」=かげろう景気。的を得てるのだかなんだか。これって、本当に景気回復?

与謝野馨経済財政担当相は30日の閣議後記者会見で、69ヶ月と判定された(2002年2月~2007年10月)戦後最長の景気拡大を「だらだら、かげろう景気」と命名しました。

だらだらと勢いのない拡大で期間は長かったけど、内需という実体経済を伴わない景気を表現した名称としては、まさしくそのとおりと言えますね。

しかしこれは、本当に「景気回復」と見做していいのでしょうか?


景気悪化、日本でも深刻化してきました」で触れたとおり、日本では内閣府が発表している景気動向指数(DI)で景気の局面を判断しています。

景気動向指数(DI)とは、複数の経済指標の変化方向を総合的に評価して景気局面を把握する指数経済指標で、指数に採用している経済指標のうち、「景気拡大」を示している指標の割合で表されます。

DIは、基本的には多数決の原理を採用していて、過半数(50%)を超えれば「回復」、下回れば「後退」と判断されます。


内需を伴わなかった理由として、輸出企業主導という外需によって景気回復が牽引されていたことが挙げられます。実質GDP成長率は年平均2%程度で、賃金上昇率はほぼ横ばいで推移していたことなど、企業は収益をあげることはできても、個人(消費者)は、回復を実感できないデフレ状態だったわけです。

こんな状態を「戦後最長の景気回復」などと言われてもねぇ。確かに回復ではあるんでしょうけど。


オイラは全然、回復を実感していません!!(怒)


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


ネットユーザーの4割「訳あり商品、調べたことがある」

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。

訳あり商品」とは。品質や機能そのものには変わりないのに、何らかの理由で規格品として販売できない商品。

 拡大するインターネット通販市場。中でも「規格外」や「傷がある」などの理由で、高級品だが格安で販売されている「訳あり商品」に人気が集まっているとの動きを受け、ネットユーザーの実態を探った。集計回答数は男女432名。
続きを読む
出所:CNET Japan

そうなんですよねぇ。訳あり商品って、とにかく安い。でも元がいいものだから、少々傷があろうがお構いなし。新品を購入したって、傷つくときは、傷つくものですよ。

食品など、オトク感いっぱいですよねぇ。ちょっと角がかけてるからとか、割れてしまったからとか。食べちゃえば、一緒だよ。

中にはパッケージが汚れたからってだけで訳あり商品になってしまうものだってあります。別にパッケージなんで関係ないですよね。どうせゴミになるだけなんだし。


最近は近所のスーパーなんかでも、訳あり商品が並んでいたりしますね。食品の訳ありってなんか心配な気もするけど、そもそも食べられないものを売るわけないんだから、オイラは結構利用しています。

オイラは「割れせん」が好き。割れて形が不規則になったせんべい。味はまったく変わりません、当然のことながら。同じ値段で、量が倍以上は入っています。

絶対お得!普通に買ったって割れてるせんべい、いっぱいあるし。


ま、しばらくは景気悪化が続くだろうし、お財布の負担は軽くしておくに越したことはありません。

訳あり商品、今後しばらくは注目のアイテムですね。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまでランキングも順調にアップしております。


非正規雇用って、何が問題?

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。今や派遣労働者の雇い止めは、大きな社会問題となってしまいました。派遣労働者ばかりではありませんね。いつ雇用を失うか、まったく先の見えない時代に入ったといえます。

本日のキーワードは『非正規雇用』。

ニュースでよく聞く言葉ですが、正確にはどんな雇用形態なんでしょうか?そして何が問題で、このような事態になってしまったのでしょうか?


企業が社員を雇い入れる場合、通常雇用契約には契約期間を定めません。これは社員となって、会社のために頑張りとおしてくださいね、というのがそもそも社員としての「雇用」だからといえます。

しかし中には、「この期間だけ、あなたの能力を会社のために貸してね」という"期間を定めた"雇用契約が存在します。派遣労働者であったりアルバイトであったり。


「非正規雇用」とは、期間を定めた短期の雇用契約で社員を雇う雇用形態のことを指します。日本では、派遣労働者、契約社員を始め、アルバイト、パートタイマーも非正規雇用に該当します。

野党側でも雇われる側でも非正規雇用に携わった方は、「契約期間は●ヶ月とする」という言葉は耳にしているはずです。通常は2~3ヶ月でしょうか。


職を転々としている方は別として、期間の定めがある非正規雇用であっても、通常は契約更新(多くの場合、申し出がない場合は自動更新)し、気がつくと1年、2年と同じ企業で働いていませんか?

これは実質、正規雇用(期間の定めのない雇用)と同じではないか。ならば非正規雇用から正規雇用に雇用契約を変更しなさいよ、という法律があります。

この法律に従って、多くの企業が非正規雇用労働者を正規雇用として社員に迎え入れました。2002年以降、日本の経済が回復基調に転じ、人手不足から即戦力である契約社員、派遣社員が多く雇われた時代です。経済回復の波に乗って、非正規雇用から正規雇用になった方が多くいました。


その後2007年ごろから経済成長は陰りを見せ(ご存知のサブプライムローン問題)、昨年2008年にはリーマン・ブラザーズの経営破たんを引き金に、経済成長は落ち込む速度を速めています。

こうした状況の中、企業としてはリストラ策として、契約期間の到来する非正規雇用社員を継続雇用しない、いわゆる「雇い止め」を行っているわけです。


さらに今、派遣労働者を取り巻く環境に大きな問題があります。それが「2009年問題」。

2004年、2006年の労働者派遣法改正で、製造業の労働者派遣が解禁となり、派遣期間は1年とし、最長で3年までの延長が認められていましたが、その3年の延長期間が、2009年3月に到来します。

今雇い入れている派遣労働者に今後も同じく業務を続けてもらうためには、非正規雇用から正規雇用に切り替えなければならなくなったわけです。金融危機で景気は悪化し経営の苦しい企業にとっては、正規雇用で労働者を雇い入れることはコスト増となります。それが雇い止めを加速させている要因のひとつでもあるわけです。


2006年労働者派遣法改正の時点で、誰がこの世界的な金融危機を予測できたでしょうか。非正規雇用労働者にとってはまったく持ってタイミングの悪い(そんな言葉で済まされる問題ではありませんが)経済情勢となってしまったわけです。


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

定額給付金「効果」あるの? 膨大な関連経費…国民負担ズシリ

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。なんか勝手に盛り上がってるなーという感じ。

定額給付金「受け取って貯金」が一番賢い」の記事でも話題にしましたが、定額給付金。これは昨日のニュースですが。

 成立が確実となった平成20年度第2次補正予算の目玉である総額2兆円規模の定額給付金。国民への給付とは別に、給付事業の実施に825億円もの経費がかかる。うち給付金の振込手数料は約150億円に上り、自治体職員の残業代や給付申請書類の郵送代も発生する。標準世帯モデル(65歳未満夫婦、18歳以下子2人)で6万4000円もの"臨時収入"となる給付金だが、これには膨大な関連経費が国民負担としてのしかかるうえ、事務手続きも煩雑で、費用対効果を疑問視する声は依然、根強い。
続きを読む
出所:Yahoo!ニュース/産経新聞

何もそこまでして支給することじゃないんじゃない?そんな風に思ってしまうのは、オイラだけでしょうか。


確かにありがたいんだけどね。くれるというならもらいますけどね。本来の趣旨は、定額給付金を支給することによって消費意欲を促し、経済を活性化しようってことだったんじゃないか?

今定額給付金をもらっても、消費者の意識は「貯蓄」あるいは「生活費」に向くのであって、決して経済を活性化させるような消費にはならないと思う。失敗することが明らかだと思うんだけどなぁ。それでも支給するの?太郎君。


しかも3年後には消費税増税が控えている(オイラは、それはある程度仕方ないとは思う)し、定額給付金の支給に膨大なコストがかかり、それまで国民が負担するの?

郵送費や振込手数料くらいなら差し引いて振り込んでくれればいいと思うけど。公務員の残業代?広告料?印刷代?そんなものまで国民の負担ですか?

つまりこういうことですか?太郎君。

「定額給付金を受け取ったでしょ?経費は国民の負担といったはずですよ。その負担分は消費税の増税で返してもらいますよ。イヤとは言わせません。」


大家族ならそれなりのまとまった給付金になるんでしょうけど、ひとり暮らしじゃ大して足しにはならないよね。そのあとの国民の負担を考えると、憂鬱になる。ハァ・・・

同じ経費をかけるにしても、もっと違う方向で財政出動を検討したほうがいいんじゃないの?太郎君。


定額給付金予算と諸経費予算、合わせて来年度以降に繰り延べたらどうなの?その分で、たとえば消費税を一時的に(1年とか2年とか)0%にするとか。その方がよっぽど経済を活性化すると思うんですが?

一定所得以下の世帯に対して、所得税の繰り延べ措置を講じるとか。2年、3年の所得の状況(所得が上がったか下がったか)に応じて、所得税率の優遇措置を適用するとか。

まあ、そこまでやると、日本の租税体系が変わることになるか。それは今すぐにってわけにはいかないね。


いずれにしても、もう少し深く考えた方がいいんじゃね?太郎君。

「国民負担ズシリ」は、イヤだよ。


Adeyaccoでした。


Technorati :


いつも応援、ありがとうございます!
みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまで、ランキングも順調にアップしております。


リピーターができない生命保険営業の厳しい現実

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。

生命保険の営業マン、というと、なんとなく“華やか”なイメージがありますね。

年間数百件の契約を獲得して、年収数千万円を稼ぎ出せる生命保険の営業の世界。初年度手数料として年間約1000万円の営業成績をあげている人しか入会できないMDRT(Million Dollar Round Table)といった組織があったり、なんとなく華やかなイメージ。しかし、それはごく一部のスタープレイヤーだけで、ほとんどの営業はそんなに稼げているわけではない。しかも保険業界ならではの大変さがいろいろあり、決しておいしい仕事ではないのだ。
続きを読む
出所:livedoorニュース/R25

営業の世界は、どこの業界でも厳しい現実がありますね。。「リピーターができない」というのは生命保険業界ならではのものかもしれません。しかし、まばゆいスポットライトの影に、営業ならではの苦労も多いあることでしょう。


うん。確かに生命保険って次から次へと、とはいきませんよね。一度契約したら、そのまま継続してもらうか、そうでなければ見直しをして契約更新するか。

顧客側としては、より条件のよい生命保険に、いつでも乗り換える準備があります。保険料が安い、保障が厚い、アフターケアなどサービスが充実している。いろいろな要素が考えられるわけです。

生命保険の営業マンにしてみれば、たまったもんじゃありませんね。苦労して(オイラは営業マンに苦労させてます(^^ゞ)やっと契約してもらったのに、後が続かない。永遠に新規契約を探し続けなければならないということですね。

はぁ~、大変だ。だから最近、「契約みなおしませんか?」なんてアプローチが多いのかな?


結局はパイの奪い合い。保険の契約って、もう飽和状態なんではないでしょうか。団塊世代の契約も一段落して、これからってますます契約がとりにくくなってくるんじゃないか。そんな風にも思います。

もしかしたら、新規契約は減り保険金支払は増える一方で、そんなところから経営破綻を起こす生命保険会社が出てくるかも?

そんなことは、起きてほしくないですね。


Adeyaccoでした。


Technorati :

いつも応援、ありがとうございます!

みなさんの応援に、感謝(^o^)/
おかげさまで、ランキングも順調にアップしております。


景気悪化、日本でも深刻化してきました

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。オイラの参加しているランキングサイト「にほんブログ村」。その機能をまだまだ使いこなせていません(汗)せっかくある機能だし、使ってみようと思い立ちました。

気になる言葉を取り上げて、それについて解説する「キーワード」。オイラの(比較的)得意分野のものについて、取り上げていきたいと思います。

本日のキーワードは先日の記事「2009年、節約したいものとお金をかけたいもの」にも関連する『景気悪化』。


景気悪化とは、その名の如く「景気が悪化している状態」のことを指しています。


経済学では、景気の状態や経済成長の度合いを“波”に例えます。これを「景気循環」「景気波動」などと言います。

国や企業、個人の経済状態を表す「景気」は、上昇と下降を繰り返しながら(大きなトレンドとして)上昇していきます(のハズです)。「景気には山と谷がある」と言ってもいいかもしれません。

景気の状態が今どこにあるか(どの局面か)によって、「景気回復」「景気拡大(好況)」「景気後退」「景気悪化(不況)」という4つの局面に分けています。景気が山にある状態を好況、谷にある状態を不況とし、谷から山に向かっていく回復、山から谷へと向かう後退とします。

この「好況→後退→不況→回復」のサイクル(周期)を「景気循環」と呼ぶわけです。


「景気後退」が加速し始めたのは、ご存知のとおりサブプライムローン問題に始まった金融危機。決定打を与えたのは、昨年9月の「リーマン・ブラザーズの経営破綻(はたん)」でした。

欧米では、早くから「景気悪化(不況)」局面に入ったと判断されていましたが、日本ではその時期でも「景気後退」とされていましたね。

それが昨年12月、日本政府は始めて「景気悪化」として経済指標(経済状態を表す統計データ)を発表しました。ずいぶんと遅い発表だと感じたのは、オイラだけではないでしょう。


経済循環は、ほぼ一定の周期で繰り返します。その周期をどのくらいの期間で見るかによって、「キチンの波(40ヶ月前後)」「ジュグラーの波(10年前後)」「クズネッツの波(20年前後)」「コンドラチェフの波(50年前後)」などがあります。循環の判断基準がそれぞれ違うので、「どれが正しい」とは一概に言えません。

日本においては、内閣府が発表している景気動向指数(DI)で景気判断や景気循環など景気の局面を判断します。

内閣府では、景気循環に“名前”を付けています。「いざなぎ景気」「列島改造ブーム」「バブル」(景気回復局面)、「なべ底不況」「第一次オイルショック」「平成不況」(景気後退局面)などは聞いたことがあるでしょう。

一番最近の景気循環は、2002年2月の谷から2007年10月の山にかけて、「いざなみ景気」と呼ばれています。2007年10月以降、谷がどこまで続くか分かりませんが、後退局面に入っています。


いずれにしても景気循環の周期から、まだしばらくの間は「景気悪化」が続くと思われます。

しかし景気は循環しています。この苦しい「景気悪化」が終われば回復、拡大の時期がやってくると思って乗り切るしかありませんね。


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

2009年、節約したいものとお金をかけたいもの

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。忙しかった1週間も、ようやく終わりましたぁ(;´д`)

2008年後半に引き続き、2009年も景気悪化の大波は押し寄せてきます。庶民のお財布から大枚を奪っては引いていきます(泪)

 深刻化する景気悪化の影響を受け、「給料が減った」「お小遣いを減らされた」といった人も多いだろう。消費者にとって厳しい環境が続いているが、節約している人はどのくらいいるのだろうか?
続きを読む
出所:livedoorニュース

「給料が減った」「お小遣いを減らされた」、他人事じゃないんですよねぇ。オイラも節約しなきゃいけない状況です(汗、汗)

アンケート調査結果を見ていると、みなさん、結構外食していたようですねぇ。オイラはもともと自炊派だから、外食費はこれ以上、削れないです(ToT)

まあ、どこへ行くにもおにぎり持参、なんてことでもすれば別ですがorz

食費にしても、贅沢なものなんてほとんど食べないし。オシャレにも興味ないし、公共料金もそんなに使ってない。たまに食べるお菓子代くらいかなぁ、節約できるとしたら。それでも1,000円とか2,000円程度。


アンケート結果では一方で、「旅行」「趣味・娯楽・教養」「衣料品(衣類・ファッション小物など)」にお金を賭けたいと!?なんだ、そりゃ。

気持ちは分かるけどね。節約、節約の毎日では、気が滅入ってしまいますよ。時にはパァッと遊びたいし、買い物だって死体と思うでしょう。

オイラの感覚がずれているのかなぁ。こういうものこそ、真っ先に節約すべきものじゃないかと思ってしまうんですが。趣味・嗜好・贅沢品。ガマンすべきものじゃないの?

「教養」や「育児・教育」は仕方ないよね。必要に迫られる場合が多いし。「育児・教育」なんて放棄するわけにいかないし。

こういう結果を見ていると、本当に切羽詰って節約しなければならない状況じゃないんじゃないかと思ってしまいます。

みなさんは、どんな節約をしていますか?


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

「セカンドPC、買うならミニノート」が5割

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。ミニノートねぇ。

正直、オイラもほしいとは思うんだけど。自分の目的を考えると、どうも役不足。

アイシェアの調査によると、「セカンドPCを買うならミニノートが欲しい」と答えたユーザーが5割を超えた。
続きを読む
出所:IT Media News

実を言うとオイラ、もう10年以上前に今で言う「ミニノート」を購入(Sotec Winbook Trim 133。古っ!)。しばらく使っていました。当然セカンドマシンとして。

結論から言っちゃうと、使いづらい&やがて使わなくなる。ま、人に拠るだろうけどね。

現在のオイラの場合、セカンドマシンでノートがほしいと思っています。外出先でも旅行先でも、メールを送受信したりブログを更新したり、時にはデイトレしたり。そんな目的から1台、ノートがほしいと思っているんですよ。

でもこれらのことって、今どき多少不都合があっても携帯ですべてできますよね?

キーボードの文字入力に慣れてしまうと、携帯の文字入力ってまどろっこしくて苦手に感じるんですが、それでも使えないわけではありません。

大概のウェブ・サービスが今では携帯対応になっているので、PCがなくてもなんとでもなります。実際、PCもっていないけどメールしたりブログ書いたりmixiやってたりって人、たくさんいますしね。


ただね。上にも書いたとおり、入力に時間がかかってしまいます。慣れればいいんでしょうけど、なかなか慣れない。それに画面の大きさ。こればっかりはねぇ。

メールくらいならいいけど、ブログにしてもデイトレにしても、小さい画面ではいろいろと使い勝手の悪いところもあります。特にデイトレなんか、あんな小さなチャートでトレードするなんて、オイラ考えられない。

いくら携帯サイト対応になったとはいえ、PCで使える機能が使えない場合もあるし。あ、これはオイラの場合ですから。


オイラが10数年前に購入したモバイルノート(「ミニノート」なんて呼び方はなかった)は、現在ほとんど使っていません。海外に出張したときは、かなり重宝しましたが。ミニでもモバイルでもパソコンだからね。MS Officeが使えるわけで。

それでもやっぱり、使い勝手がイマイチだなぁと思ってしまいます。ずいぶん古い機種ってこともあるけど、操作性は悪い。仕方ないけどね。

てなわけで、オイラは今のところ、自宅意外では携帯で用を足しています。それで十分。


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

米クライスラーと伊フィアットが提携へ

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。

緊急融資を受けて急場を凌いだアメリカビッグ3。その一角、クライスラーがイタリア最大の自動車メーカー"フィアット"と提携することになりました。

 経営危機に陥るアメリカのクライスラーと、イタリア最大の自動車メーカー、フィアットが資本・業務の両面で提携することが決まりました。
 これはクライスラー、フィアットの両社が20日に明らかにしたものです。
続きを読む
出所:Yahoo!ニュース

資本提携、業務提携ともに行うとのことですが、実質「0ドル」で買い取られたように見える。

フィアットから低燃費や小型車生産の技術を得て経営再建を目指すというクライスラー。「え、今ごろ?」みたいな感覚ですね。

アメ車というと「とにかくデカイ」「燃費が悪い」「(日本車と比べて)性能が悪い」などなどイメージをもたれる方も多いのではないでしょうか?かく言うオイラも、「ゆったりしててハイウェイを走るにはいいけどなぁ。ちょっとコンビにまでってのは、どうよ?」なんて思ってます。

アメリカという国柄に「低燃費」「小型車」ってのは馴染まないんですかねぇ。それとも「節約・倹約」という言葉は、アメリカの辞書にはない?!

クライスラーがどこまで再建できるか見ものですね。


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

金融危機と就職難でSNS人気が上昇中

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。

金融危機で苦しむアメリカでの話。日本も雇用維持が社会問題になっていますが、アメリカはさらに厳しいようです。

米MySpaceやLinkedInには職を求める人が集まり、トラフィックが急増している。(ロイター)
 世界の金融危機は膨大な数の敗者を生みだした。米MySpaceなどのソーシャルネットワーキングサイト(SNS)はこの機に乗じたい考えだ。
続きを読む
2009年01月19日 08時45分 IT Media

アメリカは日本に比べて、(一概にそうとも言えなくなってきましたが)ドライなところがあるますから。

ここ数ヶ月のアメリカの経済指標を見ていても、もうボロボロですね。どこまで行くんだぁ~状態。一向に回復する兆しも見えない。しばらくはこんな状態が続くわけです。

などと他人の心配をしている場合ではありませんね。日本も12月に緊急対策を講じていますが、なんだか後手後手の当面策で、効果はイマイチのような気がします。まあ、何もしないよりは・・といったところですか。


日本では「SNSへのアクセス4割減った」と言われていますが、コネを頼りにするアメリカ人て・・・。なんだか想像できませんね。

あれこれとかっこつけてる場合じゃないということ。それだけアメリカの雇用情勢は悪化しているんですね。

日本もいつ、そうなってもおかしくない状態です。「SNSへのアクセスが増えた」ら、赤信号かもしれません。


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

ピンク一色のパリス・ヒルトン、ショッピングを楽しむ

みなさん、おはようございます。Adeyaccoでございます。

この消費減退のご時世にメルローズ・アベニューでショッピングとは・・・。

 14日、ウエスト・ハリウッドのメルローズ・アベニューにあるブティック「Arcade」でショッピングを楽しむパリス・ヒルトン。この日はピンクのドレスでピンクの愛車を運転、ピンク一色のパリスだった。
続きを読む
2009年01月18日11時00分 livedoorニュース

やっぱりセレブは違いますなぁ(´・ω・`)

メルローズ・アベニューといえば、ウェスト・ハリウッドにあるパンクファッション発祥の地。時代は変わっていまや、ニューヨークのソーホーに引けをとらない、LAを代表するお洒落スポットですね。

ソーホーが銀座なら、メルローズ・アベニューは差し詰め「渋谷109」ってトコでしょうか?!

そんなところでお買い物できるって、オイラも“セレブ”になりたい!

それがダメなら、セレブとお付き合い・・・orz


それにしても、「ピンクのドレス」に「ピンクの愛車」?まさかコーディネイトに合わせて車も乗り換えちゃうの?!



オイラは車に合わせて、ボロボロファッションだぁ~(爆)



Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

【イタすぎるセレブ達】マドンナ赤面。20歳の大股全開ヌード写真がオークションにデカデカと登場

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。日曜日の昼間っからそんな・・・

「150度の大股全開」って、どんだけぇ~~。

食うに困っていた20歳の頃、マドンナはたった25ドルでヌード・モデルの仕事をしていた。一糸まとわぬ姿で股を大きく開き、カメラの前に座った写真が今頃になってオークションに登場し、現在10000ドル以上の値が付けられていることを、米Huffingtonpost.comが報じた。
続きを読む
2009年01月17日14時40分 livedorニュース/Techinsight Japan

今や世界のセレブ・スーパースター、マドンナ(Madonna)も、人には知られたくない過去があるものです。それにしても、あ~、赤面写真(=>o<=)

クリスティーズは、世界中で知られている由緒正しきオークションハウス。ヤフオクや楽オク、eBAYとはちょっと違っていますね。ロンドンの国際的な美術品貿易の中心的役割を担って成長してきた第1級のオークションハウスです。

そんなオークションハウスに「芸術作品」として出品された今回の写真。現在では10,000ドル以上の値がついているそうですが。

マドンナの心境としては、複雑ですねぇ、きっと。当時たった25ドルの仕事が今では10,000ドル以上?今だったらいくらかしら?・・・とは思わないか(^^ゞ

しかしまぁ、マドンナのことですから、このくらいでは大して動揺しないでしょう。逆に利用しちゃうくらいじゃないかな?


Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただけると、励みにもなり大変喜んだりします(^^ゞ

応援、よろしくお願いします!

定額給付金「受け取って貯金」が一番賢い

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。

何をしたいのか、よく分からない麻生内閣。そりゃあ、もらえるものはもらいますがね。

 およそ7割の人が「やらないほうがいい」と考えている定額給付金が13日、衆議院で採決が強行された。麻生内閣は「景気刺激策」なんて言っているが、「3年後には消費税でガッポリ返してもらう」というのだから、とても「みんなでニコニコ使おう」なんて気分にはなるまい。
続きを読む
2009年01月17日10時00分 livedoorニュース/ゲンダイネット

何かと批判の多い定額給付金

確かに、こんなに景気悪化しているときじゃ、何が起こるかわからない。将来のために蓄えることが最善策でしょうね。

現金は、いつ必要になってもいいように、しっかりと貯蓄しておく必要はあるよねぇ。消費が減退するのもムリはない。真っ先に削られるのは、娯楽や趣味などに費やされる費用でしょう。

それから食費なんかも節約しやすいよね。外食を控えるとか。飲み代を削るとか。

結局「景気刺激」にはならないってことだね。「税金バラマキ」なんて言われるのもムリはない。いや待てよ?!



「税金の還付」だったのか!減税政策だったのね。



Adeyaccoでした。


Technorati :

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただくと、大変喜びます。

応援、よろしくお願いします!

<高速道料金>休日の地方1000円、首都・阪神500円に

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。

これだけ景気悪化が進行して、雇用維持もままならない状態なのに、こんな暢気な施策を考えてる場合じゃないでしょ、高速道路各社さん。

 高速道路各社は16日、国の第2次補正予算案に盛り込まれた高速道路料金引き下げの具体案を発表した。普通車以下を対象に、休日(土日祝日)に地方で距離にかかわらず料金を1000円とするのをはじめ、首都高速道路、阪神高速道路は休日に700円区間を500円に引き下げる(首都高の土曜は除く)。期間は10年度までで、国民から意見募集したうえ、第2次補正予算成立後に実施する。
続きを読む
1月16日12時21分配信 毎日新聞/Yahoo!ニュースより

そりゃあ、値下げは大歓迎ですけどね。「休日1,000円」つったって、娯楽につぎ込むお金なんか、ありゃしませんよ、太郎君。どこまでピンとがずれれば気が済むんだい?

しかもETC搭載車に限定されてるんでしょ?こんな景気の状態でETCの普及もあったもんじゃないですよ、まったく。

平日に運送関連の車両は無料にするとか、通勤定期システムでも作ってメチャ割引きするとか。もっと他に考えようがあるでしょうに。

だいたい高速道路なんて、いい加減無料になってもいいんじゃないの?お金払って渋滞に巻き込まれるのって、どうよ?アホらしいじゃないの。

今どき、原油高だの(今は下がったけど)エコだのと、車離れが進んでいるんだよ。そんなときに「お安くしますよ」なんて言われてもねぇ。



葬式の日に尾頭付きの鯛を勧められてるみたいだっ!!



Adeyaccoでした。



※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただくと、大変喜びます。

応援、よろしくお願いします!

『Wii Music』がアメリカの音楽教育に導入される

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。

「ただのゲーム機」なんて思っちゃ、いけませんよ、Wii。教育の現場でも活躍を始めようとしています。

任天堂オブアメリカ(NOA)は現地時間1月13日、全米音楽教育協会(MENC)などと協力し、『Wii Music』を音楽教育に取り入れることを援助していくと発表しました。
続きを読む
2009年01月15日01時28分 livedoorニュース

いったいどんな風に使うんだろう?カラオケみたいに点数で採点されるとか?

そりゃまあ、勉強は楽しいほうがいいけどね。今どきの子供たちは、こんなゲーム的な要素がないと、勉強しないのかしら?

楽器を演奏するって言ったって、実物を見て触って音が出るから「感動」が生まれるんじゃないのかなぁ。なんて思ってしまいますが。

ま、どうなっていくか、見守っていきましょう。


Adeyaccoでした。



※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただくと、大変喜びます。

応援、よろしくお願いします!

男心、分かってる? 女性の“モテ力”算出する「女試し。」

そうそう。男心、わかってね(爆)

みなさん、こんばんは。Adeyaccoでございます。こんなサイトができたんですね。おもしろそう!

「どんな場所で女性に告白されたい?」「女性に着けてほしい下着の色は?」――"男心"にまつわる質問に答えて女性の"モテ力"を算出するサイトをバンダイがオープンした。
続きを読む
2009年01月14日 14時07分 IT Media News

とは言っても「イケメン釣り」ってナニ?最近の男は、簡単に釣られちゃうんだねぇ。

決して硬派を気取るわけじゃないけど、女に釣られるようじゃ、男もまだまだ。「釣られたフリ」をしなくちゃね(^_-)-☆

まあ、それはそれでおもしろいけど。


そろそろ世間では、バレンタインの準備が始まる頃ですね。年に1度、女性から男性に告白する日だったように記憶していますが、今の時世にそぐわないものとなってしまったように思うのは、オイラだけでしょうか?

もしかしたら、来年あたりからは、男が女にチョコをプレゼントしてたりして。



世の中、変わっちまったなぁ・・・(ジジ臭!)



Adeyaccoでした。


※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただくと、大変喜びます。

応援、よろしくお願いします!

[北米モーターショー]日本はハイブリッド、米は電気で対抗

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。アメリカはデトロイトで北米モーターショーが始まりましたね。

トヨタショック後の状況で心配されていましたが、日本からはトヨタとホンダが出展しているようです。

 【デトロイト(米ミシガン州)斉藤信宏】11日開幕した北米国際自動車ショーは、日米の大手メーカーが環境対応車を競い合う「環境合戦」となった。トヨタ、ホンダなど日本勢はガソリンエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド車の新型車を次々繰り出し、米自動車大手3社(ビッグ3)は電気自動車で対抗した。
続きを読む
2009年01月13日02時44分 livedoorニュース

金融危機による不況から、日本と欧州勢各社が相次いで出展を見合わせる中、トヨタの「プリウス」「レクサス」ホンダの「インサイト」が出展されました。

レクサスは次世代天気自動車ということで、いよいよ日本もハイブリッド車から電気自動車開発に力を入れ始めたようです。

一方アメリカからは、つなぎ融資でなんとか生き延びているビッグ3が出展しています。TARPによる救済が否決された際には、環境対応車開発を怠ったことを恥じていましたが、今回はその環境対応車での出展です。

しかし現段階では「試作品」で、電気自動車の量産にはまだ時間がかかりそうですね。

消費減退から自動車の販売台数が落ち込んでいますが、このような環境対応車が手ごろな価格で出てくると、もしかしたら売上を伸ばすことができるかもしれません。


いずれにしても、環境対応車の今後を見守って生きたいものです。

Adeyaccoでした。


※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただくと、大変喜びます。

応援、よろしくお願いします!

やる気? 忠誠? 厚労省「愛省バッジ」1000個3日で完売

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。

何かと話題(批判?中傷?)の多い厚生労働省ですが、名誉挽回、汚名返上といったところでしょうか。

 雇用、年金、医師不足、薬害-。何事につけ世間から激しい批判を浴びている厚生労働省が、国民のためになる政策を堂々と遂行しようと、職員の「愛省精神」を高める作戦に打って出た。頼るのは省のシンボルマークをかたどったバッジ。舛添要一厚労相の肝いりの作戦だ。用意した1000個はあっという間に完売。一見、職員らのやる気は高まったかに見えるのだが、職員の中からは「自民党の大臣への忠誠心を公言するようなもので、おっかない」と、政界再編をにらんで冷ややかな声も漏れてくる…。(赤堀正卓、神庭芳久)
続きを読む
2009/01/12 01:56 イザ!

こんなバッジくらいで「愛省精神」が高まるとは思えない。不正をするやつは、例えバッジをしていても堂々と?不正を働くものですよ、舛添さん。

しかも、たった1,000個?厚生労働省関係者ってもっといるでしょ?どうせ購入者は上層部ばかりなんだろ?肝心の末端にいる現場の人間を何とかしなくちゃ、どうにもならないんじゃないの?

厚生労働省の10万人いる職員のうち(イザ!)、1,000人じゃ意味ないと思うのは、オイラだけでしょうか?

まあ、何もしないよりはマシ?

それよりこのバッジ、制作費はどこから出ているのかねぇ。いくら販売したとはいっても、まさか国民の社会保険料や年金掛金から捻出したんじゃないだろうね。

国民はこんなこと、望んでないぞ!

Adeyaccoでした。


※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただくと、大変喜びます。

応援、よろしくお願いします!

太陽とシスコムーン、8年ぶり再集結&パフォーマンス

みなさん、こんにちは。Adeyaccoでございます。今年最初の更新ですね(^^ゞ

何かと忙しかった年末年始も落ち着き、ボチボチ普段どおりの生活が戻ってきた感じがします。

ハロー!プロジェクトの一員として活躍した太陽とシスコムーン(T&Cボンバー)が、約8年ぶりに再集結を果たした。
続きを読む
2009年01月10日08時15分 livedoorニュース

ひゃ~、懐かしい!なんか好きだったなぁ、太陽とシスコムーン。オイラ、解散したと聞いて、ちょっと残念だったんですけど。

このまま再結成して、活動は再開するのでしょうか?ハロー!プロジェクトの10周年記念アルバム「メガベスト」のひとつ、『太陽とシスコムーン/T&Cボンバー メガベスト』の発売を記念してのことらしいけど。

それにしても太陽とシスコムーン/T&Cボンバーって、ハロ・プロだったのね!?Asayanは見てたけど、ハロ・プロだとは知らなかった。

あれ?もしかしてAsayan出身はみんなハロ・プロ?

てことは、Chemistryもハロ・プロ?

なわけ、ないか。

Adeyaccoでした。

※この記事がおもしろかったかも」「役に立ったかも」と思われた方は、お手数ですがポチっ!としていただくと、大変喜びます。

応援、よろしくお願いします!